この光景 |
四季折々の光景を少しずつアップしていきますので、ご覧ください。 |
![]() |
大樹紅葉 (伊勢市 伊勢神宮徴古館) |
![]() |
富士山遥拝 (伊勢市二見町 興玉神社) |
![]() |
大島桜大樹 (志摩市磯部町恵利原) |
![]() |
木蓮大樹 (伊勢市二見町西) |
![]() |
モミジ大樹 (三重県多気町丹生 智禅寺) |
![]() |
灯台灯り (三重県明和町 大淀海岸) |
![]() |
深まる紅葉 (伊勢市 朝熊山麓公園) |
![]() |
雲隠れ朝陽 (伊勢市 大湊海岸) |
![]() |
アオサ海苔網 (三重県南伊勢町) |
![]() |
出漁 (三重県明和町 大淀海岸) |
![]() |
あじさい楽園 (津市戸木町かざはやの里) |
![]() |
ジョウビタキ出現 ( 松阪市岡山町 田口梅園) |
![]() |
漁場へまっしぐら (伊勢市二見海岸) |
![]() |
終春間近 ( 津市美杉町 三多気) |
![]() |
洋ランの顔 ( 松阪市 ベルファーム) |
![]() |
出合い ( 伊勢市 二見海岸) |
![]() |
海苔ソダの海 ( 伊勢市 二見海岸) |
![]() |
飛行機雲 ( 伊勢市 有滝町) |
![]() |
出 漁 ( 伊勢市 有滝町) |
![]() |
スーパームーン ( 伊勢市 二見町) |
![]() |
木造世界一の橋 ( 静岡県島田市 蓬莱橋) |
![]() |
株 杉 ( 岐阜県関市板取村 ) |
![]() |
散り花の道 ( 奈良 御杖村 丸山公園) |
![]() |
怒涛 ( 志摩市 大王町波切) |
![]() |
初日の出 ( 鳥羽市 国崎海岸) |
![]() |
秋映え ( 東京 世田谷 豪徳寺) |
![]() |
清楚美 ( 奈良 橿原市) |
![]() |
朝焼けの海 ( 伊勢市 二見海岸 ) |
![]() |
たこ坊主 ( 伊勢市 有滝町 ) |
![]() |
ダイヤモンド冨士 ( 伊勢市 二見町 ) |
![]() |
宮川朝景 ( 伊勢市 磯町 ) |
![]() |
埴 輪 ( 千葉 勝浦 ) |
![]() |
河津桜満開 ( 三重 南伊勢町東宮 ) |
![]() |
イルミネーション・アート ( 三重 津市美里町 ) |
![]() |
千年菩提樹 ( 滋賀 湖東三山 百済寺 ) 天正元(1573)年4月7日、信長の焼き討ちに逢い、焼損したが、根が生き残り、幹の周り から蘇った。直径約80センチの 中央空洞部が、焼き討ち当時の幹の直径に相当する。山号「釈迦山」にちなんで、 “仏陀の聖樹”として崇められている。 > |
![]() |
出漁 ( 三重 明和町 大淀 ) |
![]() |
朝焼け ( 伊勢市 二見海岸 ) |
![]() |
アゲハ舞う日 ( 自宅 ) |
![]() |
老舗の春 ( 京都 清水寺参道 ) |
![]() |
夕焼け ( 伊勢市 五十鈴川 ) |
![]() |
最勝院五重の塔 ( 青森 弘前市 ) |
![]() |
ブナ林の散策( 青森 白神山地 ) |
![]() |
光芒夕景( 三重 伊勢市 五十鈴川 ) |
![]() |
キャンドルナイト( 三重 伊勢市 勢田川 ) |
![]() |
白糸の滝( 長野 軽井沢 ) |
![]() |
富士山望む釣り( 三重 明和町 大淀 ) |
![]() |
湖面飾り( 長野 飯山市 北竜湖 ) |
![]() |
獲物待ち( 愛知 岩倉市 五条川 ) |
![]() |
花枝垂れ( 鈴鹿市 菅原神社 ) |
![]() |
雪中花( 伊勢市 二見町 ) |
![]() |
冬山夕景( 伊勢市 二見海岸 ) |
![]() |
冬 桜U( 伊勢市 神宮徴古館 ) |
![]() |
冬 桜( 伊勢市 朝熊山麓公園 ) |
![]() |
残雪の木道( 長野 小谷村 栂池 ) |
![]() |
秋まつり( 伊勢市小俣町 ) |
![]() |
伊勢湾口朝焼け( 伊勢市 二見海岸 ) |
![]() |
釣り人( 伊勢市 有滝町 ) |
![]() |
赤トンボ( 伊勢市 二見町 ) |
![]() |
虹のアーチ( 伊勢市 二見町 ) |
![]() |
湧水の沼(新潟県 津南町 龍ケ窪) |
![]() |
帰港(三重県 伊勢市 有滝漁港) |
![]() |
天空の桜(奈良県 東吉野村 高見の郷) |
![]() |
夜桜(伊勢市 宮川堤) |
![]() |
浮雲(伊勢市 二見海岸) |
![]() |
マンダイ(和歌山県 紀伊勝浦) |
![]() |
御神光 |
![]() |
飛出しの一瞬 |
![]() |
富士遠望(伊勢市 二見海岸) |
![]() |
いろどりの道(三重 松阪市飯高 泰運寺) |
![]() |
白馬岳(長野 白馬村 )) |
![]() |
怒り(三重 伊勢まつり) |
![]() |
御堂水映(三重 多気町 丹生) |
![]() |
親子岩(長野 大桑村 阿寺渓谷) () |
![]() |
キャンドルナイト(伊勢市 田尻町) |
![]() |
夏睡蓮(伊勢市 船江町) |
![]() |
朝焼け(伊勢市 二見町) |
![]() |
叫び(伊勢市 二見町) |
![]() |
さえずるヒバリ(伊勢市 有滝海岸) |
![]() |
早朝の漁(伊勢市 二見海岸) |
![]() |
春競演(三重 大紀町打見) |
![]() |
疾走(伊勢市二見海岸)() |
![]() |
春本番(三重 志摩市磯部町) |
![]() |
青のり(三重 南伊勢町)() |
![]() |
残り柿(奈良 東吉野) |
![]() |
漁船夕景(伊勢市二見町) |
![]() |
皆既月食 () |
![]() |
気持ちよさげ (岡山県 真庭市) |
![]() |
唐松秋景 (長野 乗鞍高原) |
![]() |
赤ソバ満開 (長野 箕輪町) |
![]() |
光芒 (伊勢市東豊浜町) |
![]() |
放置 (伊勢市二見町) |
![]() |
燃空 (伊勢市二見町) |
![]() |
幻想 (伊勢市有滝町) |
![]() |
釣り人 (伊勢市有滝町) |
![]() |
眼光 (伊勢市二見町) |
![]() |
睡蓮咲く池 (三重 多気町丹生) |
![]() |
夕焼け雲 (伊勢市 二見海岸) |
![]() |
川霧の朝 (伊勢市 御薗町) |
![]() |
夕景の散歩 (伊勢市 二見町) |